バレンタインデーにチョコレートを贈るのは日本特有の風習らしいですね。
チョコレート業界さんがたくさん頑張ったおかげですね(笑)
節分の恵方巻きも同じ原理だと思います。
しかし、これを業界の戦略・宣伝と捉えるのか、日本の風習と捉えるのかで随分と季節の感じ方が変わってくると思います。
風習や習慣というものも元を辿れば昔から企業や商売人さん達の戦略・宣伝から生まれたものがたくさんあるのかも知れませんね。
一方、購入者も企業の戦略・宣伝に乗せられて購入するというよりも、季節感や日本の風習などを感じたくて購入される思います。
言わばwin-winな関係ですね。
次に、皆さんが購入意欲をそそられるような日本の風習・習慣になるのはどの季節でそれはどのような物でしょうか?
想像すると楽しいですね…
いっそ新しい習慣として商品を
開発しますか(笑)